COLUMN
コラム
【藤井寺駅の審美歯科】セラミックとジルコニアの違いとは?違いを知って最適な白い歯を選ぼう
こんにちは。
「藤井寺駅」から徒歩4分の歯科・歯医者「カズデンタルクリニック」です。
当院では、歯の形や歯の色を美しくする審美治療を行っています。
「セラミック」と「ジルコニア」の白い歯が使われるのですが、どちらの素材を選ぶべきか?迷われる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、今回は、「セラミック」と「ジルコニア」の特徴について解説します。
セラミックの特徴
セラミックのメリット
・天然の歯のような透明感がある白い歯の再現度が高い
・変色しにくい
・汚れがつきにくい
・歯ぐきの変色がほとんどない
・金属アレルギーの心配がない
このように、セラミックにはたくさんのメリットがあります。
セラミックのデメリット
・強い力(歯ぎしりや食いしばりなど)が加わると割れることがある
ジルコニアの特徴
ジルコニアのメリット
・強い力が加わっても割れにくい
・ 変色しにくい
・汚れがつきにくい
・歯ぐきの変色がない
・金属アレルギーの心配がない
このように、ジルコニアにはたくさんのメリットがあります。
ジルコニアのデメリット
・セラミックにくらべると天然の歯の再現度が弱い
ジルコニアは、セラミックと比べると、色のバリエーションが少なく、透明感がやや劣ります。
しかし、ジルコニアも審美性の高い治療であることに変わりありません。
審美歯科で歯を美しくするなら種類が豊富な「カズデンタルクリニック」へ
セラミックとジルコニアに大きな違いはなく、どちらも金属アレルギーの心配がない身体にやさしい素材です。
銀歯は、金属アレルギーの原因になる場合があります。
歯科金属アレルギーと診断された患者さんの多くは、全身性の症状として現れます。
お口の中だけの症状は2.3%程度なので、不調の原因が「銀歯」であると気づかないケースがほとんどです。
金属アレルギーの発症を避けるため、非金属である「セラミック」や「ジルコニア」をお選びになると良いでしょう。
(出典:厚生労働省-資料6-1 歯科金属アレルギーと医科歯科連携(佐藤真奈美委員)より) >
セラミックか?ジルコニか?選ぶときには、見た目を重視するのか、強度を重視するのかを基準にするとよいでしょう。
藤井寺駅から徒歩4分の「カズデンタルクリニック」の審美歯科では、様々な被せ物や詰め物を取り扱っております。
ご希望に合わせて治療法をご提案しますので、美しい歯に整えたい方や金属アレルギーの心配がある方は、お気軽にご相談ください。
当院へは、自転車やお車でも通っていただけます。
自転車は無料の駐輪スペースがあり、お車は近隣のコインパーキングやスーパー、イオンの駐車場のご利用が可能です。